鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 形態科学(旧 神経解剖学)
口岩 聡 Satoshi KUCHIIWA Ph.D.
鹿児島純心大学 大学院人間科学研究科・人間教育学部 教育・心理学科
口岩 俊子 Toshiko KUCHIIWA Ph.D.

トップページへ戻る
Return to Home

Contents

定年前の、最後の解剖実習が終わった日、医学部学生達に花束をプレゼントされ、クラス全員でこの写真を撮影してもらいました。可愛い学生たちも、今ではもう立派なお医者さんです。

プロフィール

口岩 聡
口岩 聡 Satoshi KUCHIIWA Ph.D.
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科神経病学講座 形態科学(旧 神経解剖学)客員研究員
鹿児島純心大学 大学院人間科学研究科 心理臨床学 客員研究員
最終学歴 国立弘前大学大学院医学研究科博士課程解剖学専攻 1983年3月修了
学位 医学博士・弘前大学・1983年3月
専門分野 脳科学、神経生物学、神経解剖学、細胞組織学、神経毒性学、行動薬理学、精神薬理学
研究キーワード 脳科学・神経解剖学・組織化学・神経精神医学・行動薬理学・自律神経・うつ病・ダイオキシン・瞳孔運動・光くしゃみ反射・血管調節・血流神経支配・局所血流・環境ホルモン・近見瞳孔反射(輻輳反射)・統合失調症・発達障害・鍼灸・攻撃行動計測システム(Aggression Response Meter: ARM)・脳の標的化剤・毛様体神経節・眼球神経節・翼口蓋神経節、性科学
口岩俊子
口岩 俊子 Toshiko KUCHIIWA Ph.D.
鹿児島純心大学 人間教育学部 学部長 大学院人間科学研究科 心理臨床学 教授
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 形態科学 客員研究員
最終学歴 国立弘前大学 大学院医学研究科 博士課程 解剖学専攻 1986年3月修了
学位 医学博士・弘前大学・1986年3月
所属学会 日本解剖学会、日本神経科学学会、日本薬理学会
専門分野 脳科学、神経生物学、神経解剖学、細胞組織学、神経毒性学、行動薬理学、精神薬理学
研究キーワード 脳科学、神経解剖学、組織化学、神経精神医学、行動薬理学、自律神経学、鬱病、ダイオキシン脳症、瞳孔運動、光くしゃみ反射、血管運動調節(局所血流調節)、血流神経支配、環境ホルモン、近見瞳孔反射(輻輳反射)、発達障害、対物攻撃行動、攻撃行動計測システム(Aggression Response Meter: ARM)、脳の標的化剤、副毛様体神経節、翼口蓋神経節、超微細解剖、WAChE自律神経解剖、顕微解剖技術

特許

特許第4858996号

発明の名称 刺激応答計測装置および刺激応答計測方法
特許権者 国立大学法人 鹿児島大学
発明者 口岩 聡、口岩 俊子、村上 理
特許査定日 平成23年11月11日

こちらをご覧ください。

特許第4945766号

発明の名称 脳神経細胞への薬物の標的化剤
特許権者 国立大学法人 鹿児島大学
発明者 口岩 聡、口岩 俊子
特許査定日 平成24年2月17日

こちらをご覧ください。

特開2008-25975

発明の名称 刺激応答計測装置及び刺激応答計測方法
特許権者 国立大学法人 鹿児島大学
発明者 口岩 聡、口岩 俊子
公開番号 特開2008-259758
公開日 平成20年10月30日

こちらをご覧ください。

研究シーズ

Pagetop

テレビ出演・報道・雑誌・他

  • 文化放送 くにまるジャパン そこ掘れジャパン
    「くしゃみは何のためにするの?」2022年3月21日
  • フジテレビ 今夜はナゾトレ 
    「すばらしい人体 あなたの体をめぐる知的冒険」2022年3月1日
  • 朝日新聞 ののちゃんのDO科学 
    「まぶしいと、くしゃみが出るのはどうして?」2021年7月24日
  • テレビ朝日 中居正広のミになる図書館
    「知らなきゃ良かった」 2016年9月6日
  • テレビ朝日 ハナタカ優越館 2015年7月5日
    「光くしゃみ反射」
  • NHK   名古屋放送局  ほっとイブニング ほっとライフ
    【春の不思議な疑問を調査】 光でくしゃみ 2015年4月7日
  • 東京MXテレビ(メトロポリタンテレビ) バラいろダンディー
    特集「くしゃみ」 2015年3月26日
  • NHK BSプレミアム 女神ビジュアル
    「あなたの“かっこ悪い”をスマートに」2013年12月11日
  • フジテレビ めざましテレビ
    「光くしゃみ反射」 2010年 12月7日
  • テレビ朝日 シルシルミシル すぐ調べる課
    「太陽 vs くしゃみ実験」 2010年 9月1日
  • R25   リクルート社 カラダの秘密2009年6月4日
    「エッチなことを考えると出ちゃう!? 妄想くしゃみ」  2009年6月4日
  • NHK   科学番組 解体新ショー (第57回) 
    「くしゃみ、ハンガー、腕の長さ、前屈」2009年2月13日(2月17日、19日再放送)
  • NHK  解体新ショー (第7回)2007年5月26日(6月1日再放送)
    「なぜくしゃみをするとき目をつぶるの? なぜあくびはうつるの?」
  • オレンジページ あなたに代わって見聞帳
    「太陽を見るとくしゃみが出る人がいるのはなぜ?」 2003年11月17日号
  • 南日本放送(MBC) 報道特集 「ダイオキシンがこどもの脳に与える影響」 2002年
  • 週刊現代 講談社
    • 第65巻 第15号 2023年5月27日発行 SEXと健康のウソとホント
    • 第64巻 第22号 2022年8月6日発行 性反応の最新科学
    • 第64巻 第20号 2022年7月16日発行 SEXを忘れた人が死ぬのはなぜか
    • 第64巻 第19号 2022年7月9日発行 SEX教科書2022
    • 第64巻 第12号 2022年4月23日発行 ボケてたまるか新理論
    • 第64巻 第3号 2022年1月22日発行 死ぬまでとことんセックス
    • 第62巻 第30号 2020年10月31日発行 セクシーの科学
    • 第62巻 第8号 2020年3月14日発行 性行為における意外性の効能
    • 第62巻 第7号 2020年3月7日発行 エクスタシーの男女差について
    • 第62巻 第5号 2020年2月15日発行 チコちゃんに叱られちゃうかな
    • 第62巻 第1号 2020年1月4日発行 チコちゃんに叱られちゃうかな
    • 第61巻 第19号 2019年6月15日発行 ようこそ、おとなの性医学教室へ
    • 第61巻 第11号 2019年3月25日発行 チコちゃんに叱られちゃうかな 
    • 第61巻 第6号 2019年3月2日発行 チコちゃんに叱られちゃうかな
    • 第61巻 第5号 2019年2月4日発行 チコちゃんに叱られちゃうかな
  • その他
    スイエンサー NHK教育テレビ
    日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅうのハナタカ優越館 テレビ朝日
    下野新聞 特集 シリーズ ダイオキシン汚染
Pagetop

論文・著書・他

  • Comparative data on emotional (psychotic) aggressive biting behavior in mice of ddY strain measured by using two devices; Aggressive response meter and powerlab-compatible type aggressive response meter.
    Igarashi K., Kuchiiwa S., Kuchiiwa T., Tomia K., Sato T.
    Data in Brief 48 (2023) 109231
  • Kamishoyosan (a Japanese traditional herbal formula), which effectively reduces the aggressive biting behavior of male and female mice, and potential regulation through increase of Tph1, Tph2, and Esr2 mRNA levels
    Igarashi K., Kuchiiwa T., Kuchiiwa S., Iwai H., Tomia K., Sato T.
    Brain Research, Available online 11 July 2021
  • 口岩 聡、口岩俊子. くしゃみの神経解剖学的メカニズム. JOHNS (Journal of Otolaryngology, Head and Neck Surgery) Vol.32,巻 No. 8、p.977-980、2016.(東京医学社)
  • Toshiko Kuchiiwa, Satosghi Kuchiiwa. Evaluation of aggressiveness of female mice using a semi-automated apparatus for measurement of aggressive biting behavior toward an inanimate object. Journal of Neuroscience Methods, 257, 179-184, 2016.
  • 口岩 聡、口岩俊子.  「神経科学の素朴な疑問」光をみるとくしゃみが出るのはなぜですか?
    Clinical Neuroscience, Vol. 33, p. 479, 2015.(中外医学社)
  • Yin FT, Futagawa T, Li D, Ma YX, Lu MH, Lu L, Li S, Yao C, Cao Y, Yang ZZ, Oiso S, Nishida K, Kuchiiwa S, Watanabe K, Yamada K, Takeda Y, Xiao ZC, Ma QH. Caspr4 interaction with LNX2 modulates the proliferation and neuronal differentiation of mouse neural progenitor cells. Stem Cells and Development, 24, 640-652, 2014.
  • 口岩 聡、口岩俊子. 頭頸部の自律神経(特集:神経をどう扱うか). JOHNS (Journal of Otolaryngology, Head and Neck Surgery) vol. 30, pp. 1403-1407, 2014. (東京医学社)
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa. A novel semi-automated apparatus for measurement of aggressive biting behavior in mice. Journal of Neuroscience Methods, 228, 27-34, 2014.
  • 口岩俊子、森司朗、口岩 聡. ダイオキシン胎盤・母乳経由暴露に起因する接触逃避行動および対物攻撃行動の思春期発現時期と雌雄差. 鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要、Vol. 7, pp. 3-10, 2013.
  • 口岩 聡、口岩俊子. 今も続く鹿児島県のダイオキシン汚染. 鹿児島市医報, Vol. 52 (618), pp. 61-63, 2013.
  • 口岩俊子、若本純子、村上理、口岩 聡:蹴り払い応答と噛みつき応答を指標とする易刺激性の行動学的評価:慢性緩和ストレスマウスを用いた行動学的・行動薬理学的研究、鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要, Vol. 7, pp.3-10, 2013.
  • Ka-ichiro Takeishi, Masahisa Horiuchi, Hiroaki Kawaguchi, Yoshiki Deguchi, Hiroyuki Izumi, Emi Arimura, Satoshi Kuchiiwa, Akihide Tanimoto, Toru Takeuchi.Acupuncture improves sleep conditions of minipigs representing diurnal animals 2 through an anatomically similar point to the acupoint (GV20) effective for humans. Evidence-based complememtary alternative medicine, vol. 2012 (2012), Article ID 472982, 6pages 2012.1.16.
  • So Kawakami, Hiroshi Izumi, Eiji Masaki, Satoshi Kuchiiwa, Kentaro Mizuta, Role of medullary GABA signal transduction on parasympathetic reflex vasodilatation in the lower lip. Brain Research,1437, 26-37: 2012.
  • Shigeru Oiso, Yasuo Takeda, Futagawa T, Miura T, Satoshi Kuchiiwa, Kentaro Nishida, Ryuji Ikeda, Kariyazono H, Watanabe K, Katsushi Yamada, Contactin-associated protein (Caspr) 2 interacts with carboxypeptidase E in the CNS., Journal of Neurochemistry, Vol.109, pp.158-167 (2009).
  • Satoko Koeda, Hisayoshi Ishii, Satoshi Kuchiiwa, Hiroshi Izumi, Role of the spinal trigeminal nucleus in the rat autonomic reflex. Archives of Oral Biology, Vol.54, pp.1136-1142 (2009).
  • Role of the spinal trigeminal nucleus in the rat autonomic reflex., Archives of Oral Biology, Vol.54, pp.1136-1142 (2009).
  • Nishida K, Kuchiiwa S, Oiso S, Futagawa T, Masuda S, Takeda Y, Yamada K., Up-regulation of matrix metalloproteinase-3 in the dorsal root ganglion of rats with paclitaxel-induced neuropathy., Cancer Science, Vol.99, No.8, pp.1618-1625 (2008).
  • 口岩俊子、アブドアイニ・アブドラヒマン、口岩琢哉、森司朗、口岩 聡, ダイオキシン胎盤・母乳暴露により若年期に発症する接触刺激に対する過敏な応答行動 ー若年機欝発症の可能性についてー, 鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要, Vol.3, (2008).
  • 口岩俊子、口岩琢哉、森司朗、口岩 聡, 実験動物における機械的刺激に対する応答行動の定量的計測 ー欝動物の検出と欝症状定量の試みー, 鹿児島純心女子大学大学院人間科学研究科紀要, Vol.3, (2008).
  • こども学フィールドワークVにおける「こども観」の育成
    口岩俊子
    こども学研究 こども発達臨床センター紀要 第2号、42-59頁、2004年.
  • こども学フィールドワークVによる「こども観」の育成
    口岩俊子
    こども学研究 こども発達臨床センター紀要 第1号、37-51頁、2003年.
  • 口岩 聡, プリオン病における脳内神経伝達物質変化に関する予備研究, 鹿児島大学BSE対策研究所報告書, (2003).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Akio Kawachi, Hong-Zhi Gao, Atsushi Gohshi, Tomohiro Kozako, Toshiko Kuchiiwa and Shiro Nakagawa, p-regulation of methionine-enkephalin-like immunoreactivity by 2,3,7,8- tetrachlorodibenzo-p-dioxin treatment in the forebrain of the Long-Evans rat. Journal of Chemical Neuroanatomy, Vol.25, pp.73-82 (2003).
  • Hiroshi Izumi, Hisashi Date, Kentaro Mizuta, Ikuko Nakamura and Satoshi Kuchiiwa. Reduction in parasympathetic reflex vasodilatation following stereotaxic ear-bar insertion: importance of reduced afferent input., Brain Research, Vol.961, pp.53-62 (2003).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Hong-Zhi Gao, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa. Morphological study of orexin-A neurons in the hypothalamus of the Long-Evans rat, with special reference to co-expression of orexin-A and NADPH-diaphorase or nitric oxide synthase activities., Neuroscience Research, Vol.46, pp.53-62 (2003).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Xiao-Quin Ren, Hong-Zhi Gao, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa., Dioxin exposure down-regulates nitric oxide synthase and NADPH-d activities in the hypothalamus., Neuroscience Letters, Vol.345, pp.5-8 (2003).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, Effects of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin treatment on methionine-enkephalin immunoreactivity in the brain of the Long-Evans rat., Organohalogen Compounds, Vol.57, pp.407-409 (2002).
  • Satoshi Kuchiiwa, Shi-Bin Cheng, Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masahiro Uchida, Masataka Tominaga, Wataru Hashiguchi and Toshiko Kuchiiwa, In utero and lactational exposure to 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin decreases serotonin immunoreactive neurons in raphe nuclei of male mouse offspring., Neuroscience Letters, Vol.317, pp.73-76 (2002).
  • Shi-Bing Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masahiro Uchida, Masataka Tominaga, Wataru Hashiguchi, Toshiko Kuchiiwa and Shiro Nakagawa., 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin treatment induces c-Fos expression in the forebrain of Long-Evans rat., Brain Research, Vol.931, pp.176-180 (2002).
  • Kentaro Mizuta, Satoshi Kuchiiwa, Takashi Saito, Hideaki Mayanagi, Keishiro Karita and Hiroshi Izumi., Involvemnet of trigeminal spinal nucleus on parasympathetic reflex vasodilatation in the cats., American Journal of Physiology Integrative Comp. Physiol., Vol.282, pp.R452-R500 (2002).
  • Hiroshi Izumi, Kentaro Mizuta and Satoshi Kuchiiwa, Simultaneous measurement of parasympathetic vasodilatation and arterial blood pressure responses following lingual nerve stimulation in the cat. , Brain Research, Vol.952, pp.61-70 (2002).
  • Tomohiro Kozako, Akio Kawachi, Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiro Motoya, Shiro Nakagawa and Katsushi Yamada, Role of the vestibular nuclei on endothelin-1-induced barrel rotation in rats., Europian Journal of Pharmacology, Vol.454, pp.199-207 (2002).
  • 口岩 聡、程 世斌, ダイオキシン胎盤・母乳暴露による脳異常, 鹿児島学のプロフィール, Vol.3, pp.21-26 (2001).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Satoru Nonaka and Shiro Nakagawa, Presence of neuronal nitric oxide synthase in autonomic and sensory ganglion neurons innervating the lacrimal glands of the cat: an immunofluorescent and retrograde tracer double-labeling study. , Journal of Chemical Neuroanatomy, Vol.22, pp.147-155 (2001).
  • 口岩 聡, 母乳ダイオキシンによる精神障害の可能性について, 想林, Vol.創刊号, pp.36-38 (2000).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa and Shiro Nakagawa, Three novel neural pathways to the lacrimal glands of the cat: an investigation with cholera toxin B subunit as a retrograde tracer., Brain Research, Vol.873, pp.160-164 (2000).
  • Satoshi Kuchiiwa, Shi-Bin Cheng and Toshiko Kuchiiwa, Morphological distinction between vasodilator and secretomotor neurons in the pterygopalatine ganglion of the cat., Neuroscience Letters, Vol.288, pp.219-222 (2000).
  • Itsugi Nagatomo, Masahiro Uchida, Yasuaki Akasaki, Wataru Hashiguchi, Masataka Tominaga, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Morikuni Takigawa., The effect of alcohol on convulsions and nitric oxide levels in seizure-susceptible EL mice., Epilepsy & Behavior, Vol.1, pp.176-183 (2000).
  • Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masahiro Uchida, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Morikuni Takigawa., Time dependent changes of nitric oxide producing cells in brains of mice treated with kainic acid., Neuroscience Research Communications, Vol.27, pp.57-66 (2000).
  • Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masahiro Uchida, Masataka Tominaga, Wataru Hashiguchi, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Morikuni Takigawa., Age-related alterations of nitric oxide production in the brains of seizure-susceptible EL mice., Brain Research Bulletin, Vol.53, pp.301-306 (2000).
  • ダイオキシン汚染の現状
    口岩俊子
    想林(創刊号)36-38頁、2000年.
  • 口岩俊子、口岩 聡, 上唾液核を起始する一酸化窒素産生副交感性節前線維の大錐体神経内投射:脳血流調節反射路の可能性について, 鹿児島純心女子短期大学研究紀要, Vol.29, pp.97-118 (1999).
  • Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masahiro Uchida, Masataka Tominaga, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Morikuni Takigawa, Kainic and domoic acids differentially affect NADPH-diaphorase neurons in the mouse hippocampal formation., Brain Res. Bulletin, Vol.48, pp.277-282 (1999).
  • Masahiro Uchida, Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masataka Tominaga, Wataru Hashiguchi, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Morikuni Takigawa. , Nitric oxide production is decreased in the brain of seizure susceptible EL mouse. , Brain Research Bulletin, Vol.50, pp.223-227 (1999).
  • ネコの鼓索神経または舌神経に関係する顔面神経性小神経節の分布ならびにその構成細胞に関する形態学的・組織化学的研究
    口岩俊子
    鹿児島純心女子短期大学研究紀要、第29巻、97-118頁、1999年
  • 口岩 聡、口岩俊子、松江一, HRP-WGAの損傷軸索断端からの取り込みによる逆行性および順行性標識について, 弘前医学, Vol.40, No.1, pp.70-82 (1998).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Satoru Nonaka and Shiro Nakagawa, Facial nerve parasympathetic preganglionic afferents to the accessory otic ganglia by way of the chorda tympani nerve in the cat., Anatomy and Embryology, Vol.197, pp.377-382 (1998).
  • Itsugi Nagatomo, Yasuaki Akasaki, Masahiro Uchida, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Morikuni Takigawa, Influence of dietary zinc on convulsive seizures and hippocampal NADPH diaphorase-positive neurons in seizure susceptive EL mouse. Brain Research, Vol.789, pp.213-220 (1998).
  • Shiro Nakagawa, Midori Mizuma and Satoshi Kuchiiwa, The retinal projections to the ventral and dorsal divisions of the medial terminal nucleus and mesencephalic reticular formation in the Japanese monkey (Macaca fuscata): a reinvestigation with cholera toxin B subunit as an anterograde tracer., Brain Research, Vol.809, pp.198-203 (1998).
  • 口岩俊子、口岩 聡、野中悟, ネコ耳神経節の顔面神経性入力, 鹿児島純心女子短期大学研究紀要, Vol.27, pp.177-187 (1997).
  • 口岩 聡、口岩俊子、中河志朗, 一酸化窒素ニューロンによる頭部血管支配, ブレインサイエンス, Vol.8, No.2, pp.151-159 (1997).
  • 口岩俊子、口岩 聡, ネコの下顎領域血管の神経支配様式, 鹿児島純心女子短期大学研究紀要, Vol.26, pp.177-185 (1996).
  • 口岩俊子、口岩 聡, ネコの臼歯腺の神経支配:微細解剖法と軸索内輸送法による解析, 鹿児島純心女子短期大学研究紀要, Vol.26, pp.187-197 (1996).
  • Itsugi Nagotomo, Yasuaki Akasaki, Satoshi Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, Morikuni Takigawa, Sparse distribution of NADPH-diaphorase neurons in the hippocampal formation of the inbred mutant strain EL mouse., Brain Research, Vol.730, pp.223-226 (1996).
  • Satoshi Kuchiiwa and Toshiko Kuchiiwa, Autonomic and sensory innervation of cat molar gland and blood vessels in the lower lip, gingiva and cheek., Journal of Autonomic Nervous System, Vol.6, pp.227-334 (1996).
  • 口岩俊子、口岩 聡, 副交感性眼球内血管運動調節に関係する神経節細胞の局在:解剖学的および組織化学的研究, 鹿児島純心女子短期大学研究紀要, Vol.25, pp.87-97 (1995).
  • 口岩俊子、口岩 聡, 大脳新皮質の局所的血流調節に関与する神経細胞:組織化学的および比較解剖学的研究, 鹿児島純心女子短期大学研究紀要, Vol.25, pp.99-112 (1995).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Mori and Shiro Nakagawa , NADPH diaphorase neurons are evenly distributed throughout cat neocortex irrespective of functional specialization of each region., Neuroreport, Vol.5, pp.1662-1664 (1994).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa and Shiro Nakagawa, Localization of preganglionic neurons of the accessory ciliary ganglion in the midbrain: HRP and WGA-HRP studies in the cat, The Journal of Comparative Neurology, Vol.340, pp.577-591 (1994).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa and Miharu Ushikai, Oculomotor parasympathetic pathway to the accessory ciliary ganglion bypassing the main ciliary ganglion by way of the trigeminal nerve., Neuroscience Research, Vol.18, pp.79-82 (1993).
  • Satoshi Kuchiiwa, Hiroshi Izumi, Keishiro Karita and Shiro Nakagawa, Origins of parasympathetic postganglionic vasodilator fibers supplying the lips and gingivae; a WGA-HRP study in the cat., Neuroscience Letters, Vol.142, pp.237-240 (1992).
  • 小玉正志、佐藤恵子、口岩 聡, 東北地方における光刺激によって誘発されるくしゃみ反射に関する アンケート調査, 医学と生物学, Vol.125, pp.215-219 (1992).
  • Toshiko. Kuchiiwa, Satoshi. Kuchiiwa and Wataru. Teshirogi, Comparative morphological studies on the visual systems in a binocular and a multi-ocular species of freshwater planarians. S. Tyler(Ed.) Turbellarian Biology, Kluwer Academic Publishers, pp.241-249 (1991).
  • 口岩 聡、鈴木孝夫, 毛様体神経節に関係しない瞳孔運動・近見瞳孔反射は副毛様体神経節で中継される, 医学の歩み, Vol.10, pp.647-(1990).
  • Satoshi Kuchiiwa, Morphology of the accessory ciliary ganglion of the cat, Anatomy and Embryology, Vol.181, pp.299-303 (1990).
  • Satoshi Kuchiiwa, Intraocular projections from the pterygopalatine ganglion in the cat. The Journal of Comparative Neurology, Vol.300, pp.301-308 (1990).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa and Takao Suzuki, Comparative anatomy of the accessory ciliary ganglion in mammals, Anatomy and Embryology, Vol.180, pp.199-205 (1989).
  • 口岩 聡、鈴木孝夫、口岩俊子, ネコの副毛様体神経節および短毛様体神経中の散在性神経節細胞, 日本眼科学会雑誌, Vol.92, No.1, pp.70-82 (1988).
  • 口岩 聡、口岩俊子、鈴木孝夫, ネコの毛様体神経節を通過または迂回する副交感神経節前線維の起始, 日本眼科学会雑誌, Vol.92, No.6, pp.946-951 (1988).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Hajime Matsue and Koichi Sukekawa, Efferent connections of area 20 in the cat: HRP-WGA and autoradiographic studies. Experimental Brain Research, Vol.60, pp.179-183 (1985).
  • ネコの大脳皮質分野20の神経線維連絡:軸索内輸送法による解剖学的研究
    口岩俊子
    弘前医学、第38巻、760-778頁、1985(学位論文).
  • Kazuhiko Shoumura, Satoshi Kuchiiwa, Hirosato Imai, Toshiko Kuchiiwa anTaiko Kumakura, Cerebral cortical control of pupillary movements: anatomical and physiological studies in the cat. Asian Medical Journal, Vol.27, pp.16-33 (1984).
  • Hirosato Imai, Kazuhiko Shoumura, Toshiko Kuchiiwa and Satoshi Kuchiiwa, Pupillo-motor areas in the rabbit visual cortex. Neuroscience Letters, Vol.48, pp.13-17 (1984).
  • Satoshi Kuchiiwa, Kazuhiko Shoumura, Toshiko Kuchiiwa and Hirosato Imai, Afferents to the cortical pupillo-constrictor areas in the cat, traced with HRP., Experimental Brain Research, Vol.54, pp.378-381 (1984).
  • 口岩 聡, ラット網膜神経細胞軸索の分枝による上丘および外側膝状体への投射:蛍光二重標識法による定量的研究, 弘前医学, Vol.35, No.1, pp.105-115 (1983).
  • 正村和彦、口岩 聡、今井浩達、口岩俊子, 大脳皮質による瞳孔運動制御の生理学的・解剖学的研究, 日本医師会雑誌, Vol.90, No.2, pp.213-222 (1983).
  • 正村和彦、口岩 聡、口岩俊子、今井浩達、出浦滋行、藤田雅文、長崎幸夫, 嗅球・嗅索欠如の一例, 解剖学雑誌, Vol.57, No.6, pp.417-428 (1982).
  • Kazuhiro Shoumura, Satoshi Kuchiiwa and Koichi Sukekawa, Two pupillo-constrictor areas in the occipital cortex of the cat., Brain Research, Vol.247, pp.134-137 (1982).
Pagetop

学会・シンポジウム

  • 口岩俊子、口岩 聡. Sex differences in aggressive behavior induced by defeat stress and in effects of antianxiety drug on the aggression. 第38回 日本神経科学大会 Neuroscience 2015(神戸)
  • 口岩俊子、三浦可恵、口岩 聡. Automated method for evaluation of touch-escape behavior in isolation-reared mice. 第88回 日本薬理学会年会. 2015年3月.(名古屋)
  • 口岩俊子、三浦可恵、口岩聡. Aggressive biting behavior toward inanimate objects in female mice. 第37回 日本神経科学大会(Neuroscience 2014). 2014年9月(横浜)
  • 口岩俊子、三浦可恵、村上理、口岩聡. A novel method for analysis of aggressiveness using female mice. 第87回 日本薬理学会年会、2014年3月(仙台).
  • 口岩俊子、口岩 聡、村上 理、A novel semi-automated method for measurement of aggressive behavior in mice. 第36回 日本神経科学大会(Neuroscience 2013). 2013年6月(京都). 
  • 口岩 聡、村上理、三浦可恵、口岩俊子、雌雄マウスの攻撃行動を半自動的に計測し定量的に評価する新技術、第43回 日本神経精神薬理学会・第23回臨床精神薬理学会合同年会 2013年10月(宜野湾)
  • 口岩 聡、口岩俊子、対物攻撃行動および接触逃避行動を新指標とする実験動物の精神症状評価法、第22回 日本臨床精神神経薬理学会、第42回 日本神経精神薬理学会合同年会 2012年10月(宇都宮).
  • 口岩 聡、口岩俊子、刺激応答計測システムおよび刺激応答計測方法、バイオジャパン2012 World Business Forum、2012年10月(横浜)
  • Toshiko Kuchiiwa, Osamu Murakami, Satoshi Kuchiiwa、Measurements of kicking and biting responses toward touch stimuli for evaluation of irritability in isolation-reared mice. 第85回 日本薬理学会年会 2012年3月(京都)
  • Toshiko Kuchiiwa, Satoshi Kuchiiwa, Osamu Murakami, Kicking and biting responses toward mechanical touch stimuli for evaluation of aggravation and amelioration of stress disorder. Neuro2011 (第34回 日本神経科学大会_), 2011年 9月 (横浜市).
  • 口岩俊子、口岩 聡、村上 理、口岩琢哉、若本純子, 「蹴飛ばし行動」と「噛みつき行動」を指標とするストレス障害の悪化と治癒の定量的行動評価法, 第84回日本薬理学会年会, 2011年 3月 (横浜).
  • 小宮孝俊、アブドアイニ アブドラヒマン、口岩俊子、村上 理、武田泰生、口岩 聡、山田勝士, ストレス行動評価、HPLC法による脳内モノアミン定量およびc-Fos免疫染色による統合失調症モデルマウスの解析, 第26回 日本薬学会九州支部大会, 2009年 12月 (福岡).
  • Toshiko Kuchiiwa, Takatoshi Komiya, Takuya Kuchiiwa, Junko Wakamoto1, Osamu Murakami, Satoshi Kuchiiwa, Quantitative analysis of kicking and biting behavioral responses to mechanical touch stimuli in socially isolated mice, Neuro2010, 2010年 9月 (兵庫).
  • 小宮孝俊、口岩 聡、口岩俊子、アブドアイニ・アブドラヒマン、村上 理、森 司朗、口岩琢哉、武田泰生、山田勝士, 新規行動指標を用いた向精神薬の評価法, 第82回 日本薬理学会年会, 2009年 3月 (神奈川).
  • 小宮孝俊、口岩俊子、アブドアイニ・アブドラヒマン、口岩琢哉、森司朗、西田健太朗、村上理、武田泰生、山田勝士、口岩 聡, 慢性軽ストレスマウスにおける対物攻撃反応および接触刺激応答反応 ーうつモデルスクリーニングにおける新行動指標ー, 第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会, 2008年 10月 (東京).
  • 大磯茂,二川俊隆,口岩聡,西田健太朗,池田龍二,武田泰生,山田勝士, 中枢神経系におけるcontactin associated protein (Caspr) 2とcarboxypeptidase Eの相互作用解析, 日本薬理学部会, 2008年 1月 (宮崎).
  • 西田健太郎、口岩 聡、大磯茂、二川俊隆、益田将吾、武田泰生、山田勝士, Paclitaxelによる末梢神経障害ラットの脊髄後根神経節におけるmatrix metalloproteinase 3 (MMP3)の発現亢進, 第1回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム, 2007年 12月 (東京).
  • 西田健太朗、口岩 聡、大磯茂、石原義久、中河志朗、武田泰生、山田勝士, パクリタキセルによるTRP受容体への影響, 日本薬理学会第59回西南部会, 2007年 11月 (沖縄).
  • 口岩俊子、森 司朗、口岩 聡, ダイオキシン母乳暴露によって引き起こされる産仔行動異常の成長過程における長期的推移, 日本解剖学会第62回九州支部学術集会, 2007年 10月 (福岡).
  • 西田健太朗、口岩 聡、大磯茂、石原義久、中河志朗、武田泰生、山田勝士, Paclitaxel induced up-regulation of transient receptor potential channels in the rat DRG., 第80回日本薬理学会年会, 2007年 3月 (愛知).
  • 森 司朗、口岩俊子、口岩聡, ダイオキシン胎盤母乳暴露マウス第二次性徴期における自由探索行動異常, 日本解剖学会第61回九州支部学術集会, 2005年 10月 (鹿児島).
  • 新里研吾、口岩聡、佐野輝, Effects of 2,3,7,8-Tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD) on behavior and monoamine concentration in the brain of mouse exposed transplacentrally and lactationally., 環境ホルモン学会第7回研究発表会, 2004年 12月 (愛知).
  • 新里研吾、口岩聡、佐野輝, ダイオキシンの経胎盤・母乳暴露がマウスの行動・脳内モノアミンに与える影響, 第2回 鹿児島ニューロフォーラム, 2004年 7月 (鹿児島).
  • 口岩聡, 三叉神経ー自律神経反射 (ネコ頭部の副交感性血管支配に関する神経解剖学的解析), 日本生理学会大会 日本解剖学界連携シンポジウム, 2004年 4月 (北海道).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, Effects of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin treatment on methionie-enkephalin immunoreactivity in the brain of the Long-Evans rat., 22nd International Symposium on Halogenated Environmental Organic Pollutants and POPs (Dioxin 2002), 2002年 8月 (スペイン).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Hong-Zhi Gao, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, Distribution pattern of c-Fos expression induced by food deprivation in the brain of the Long-Evans rat exposed to 2,3,7,8-tetrochlorodibenzo-p-dioxin (TCDD), The 3rd FAONS Congress (The Federation of Asian-Oceanian Neuroscience Societies), 2002年 7月 (韓国).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, Effects of 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin (TCDD) pretreatment on serotonin and nitric oxide synthase activities and fos expression in brain of the long-evans rat. Society for Neuroscience, 2001年 11月 (アメリカ合衆国).
  • 小迫知弘、河内明夫、程 世斌、本屋敏郎、口岩 聡、中河志朗、山田勝士, c-Fos タンパクを指標としたendothelin-1誘発胴体回転行動発現機構の解析, 第10回 神経行動薬理若手研究者の集い, 2001年 3月 (千葉).
  • Nagatomo, I., Uchida, M., Akasaki, Y., Hashiguchi, W., Tominaga, M., Kuchiiwa, S., Nakagawa, S. and Takigawa, M., The effect of alcohol on convulsions and nitric oxide levels in seizure-susceptible EL mouse. 2001 Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum (CINP) Regional Meeting, 2001年 1月 (広島).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Akio Kawachi, Hong-Zhi Gao, Atsushi Goshi, Tomohiro Kozako, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, Up-regulation of methionine-enkephalin-like immunoreactivity by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin treatment ion the brain of the Long-Evans rat. Society for Neuroscience, 2001年 1月 (アメリカ合衆国).
  • 郷司敦司、小迫知弘、本屋敏郎、山田勝士、口岩 聡、中河志朗, 体温調節機構におけるドパミン神経の役割に対する薬理学的および解剖学的解析, 第14回 鹿児島ブレインサイエンスカンファランス, 2000年 11月 (鹿児島).
  • Shi-Bin Cheng, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Satoru Nonaka, Shiro Nakagawa, Nitric oxide synthase in ganglion cells prjecting to the lacrimal gland of the cat: an immunofluorescent double-label analysis., 5th China-Japan Joint Histochmistry and Cytochemistry Symposium ( 5th CJJHCS ), 2000年 5月 (中国).
  • 口岩 聡, 母乳ダイオキシンと精神障害, 鹿児島フォーラム、第4回研究会, 2000年 3月 (鹿児島).
  • Akasaki, Y. Nagatomo, I. Uchida, M. Tominaga, M. Hashiguchi, W. Kuchiiwa, S. Nakagawa, S. Takigawa, M. Kainic and domoic acids differentially affect NADPH-diaphorase neurons in the mouse hippocampal formation., The 9th Scienctific Meeting of the Pacific Rim College of Psychiatrists, , 1999年 10月 (韓国).
  • Nagatomo, I, Uchida, M. Akasaki, Y. Tominaga, M. Hashiguchi, W. Kuchiiwa, S. Nakagawa, S. Takigawa, M., Nitric oxide production is decreased in the brain of the seizure susceptible EL mouse. The 9th Scientific Meeting of the Pacific Rim College of Psychiatrists, 1999年 10月 (韓国).
  • Uchida, M. Nagatomo, I. Akasaki, Y. Tominaga, M. Hashiguchi, W. Kuchiiwa, S. Nakagawa, S. Takigawa, M., Infuluence of alcohol intake on nitric oxide levels in seizure-susceptible EL mouse. The 9th Scientific Meeting of the Pacific Rim College of Psychiatrists, , 1999年 10月 (韓国).
  • The 9th Scienctific Meeting of the Pacific Rim College of Psychiatrists, Infuluence of dietary zinc on convulsive seizure and hippocampal NADPH-diaphorase-positive neurons in seizure-susceptible EL mouse., 21st Congress of the Collegium Internationale Neuro-Psychopahrmacologiium., 1998年 7月 (イギリス).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Multiple parasympathetic innervation of the tongue by microganglia associated with the facial or glossopharyngeal nerve. International Society for Autonomic Neuroscience (ISAN), 1997年 9月 (オーストラリア).
  • Nagatomo, I., Akasaki, Y., Uchida, M., Kuchiiwa, S., Nakagawa, S., Takigawa, M., Effects of kainic acid to NADPH diaphorase neurons in the hippocampal formation of mice. 5th International Meeting on Biology of Nitric Oxide, 1997年 9月 (京都).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Society for Neuroscience 26th Annual Meeting, 1996年 11月 (アメリカ合衆国).
  • 赤崎安昭、長友医継、内田将博、口岩 聡、中河志朗、滝川守国, 自然発症性てんかんモデル(ELマウス)における海馬体NO産生細胞の局在, ニューロトランスミッター懇話会 ー基礎と臨床, 1995年 12月 (鹿児島).
  • Satoshi Kuchiiwa, Toshiko Kuchiiwa, Sensory and autonomic innervations of the molar gland and inferior lip in the cat: a retrograde tracing study., Fourth IBRO World Congress of Neuroscience, 1995年 7月
  • 口岩 聡、口岩俊子、松江一、肥後成美、松山知生, 自家製HRP-WGAと市販品との比較, 第17回日本解剖学会総会神経解剖懇話会, 1995年 1月 (福岡).
  • Satoshi Kuchiiwa, Miharu Ushikai, Toshiko Kuchiiwa, Shiro Nakagawa, A histochemical study on the ganglion of cranial nerves III, V, VII, IX, X and superior cervical ganglion in the cat. The fourth Korea-Japan Anatomy Joint Meeting, 1994年 4月 (山形).
  • 口岩 聡, ひとみの神経生物学, 日本動物学会・日本植物学会・日本生態学会九州支部合同例会, 1993年 1月 (鹿児島).
  • Toshiko Kuchiiwa, Satoshi Kuchiiwa,Wataru Teshirogi, Morphological comparative studies on the visual systems in binocular and multi-ocular species of freshwater planarians, The 6th International Symposium on the Biology of the Turbellaria, 1990年 8月 (青森).
  • S. Kuchiiwa、Comparative and morphological studies of the accessory ciliary ganglion in mammals.  Sixty-First Annual Meeting of the Zoological Society of Japan, Niigata, 1990.
  • 口岩 聡、鈴木孝夫、毛様体神経節を迂回する動眼神経副交感性節前線維:副毛様体神経節節前線維に関する解剖学的検討。第95回日本解剖学会総会、1990年

以下省略

Pagetop

研究費受入

  • 委託研究費 サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 2017年(新規)
  • 委託研究費 サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 2016年
  • 研究助成金 室町機械株式会社 2015年
  • 科学技術振興機構 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)フィージビリティスタディステージ探索タイプ 「認知症モデル動物における接触逃避行動の計測技術および計測装置の開発」 2013年〜2014年
  • 科学技術振興機構 知的財産ハイウェイ 大学特許価値向上支援 「機械刺激応答計測システムおよび刺激計測方法の分解能向上」2012年〜2013年
  • 文部科学省科学研究費、基盤研究 © 2009年〜2011年「ストレス障害モデルにおける接触刺激に対する応答反応と無生物に対する攻撃応答反応」
  • 文部科学省科学研究費、基盤研究 © 2004年〜2006年「胎盤・母乳経由ダイオキシン摂取によって誘発される脳神経伝達物質異常・行動異常」
  • 文部科学省科学研究費、基盤研究 © 2003年〜2006年「ダイオキシン胎盤暴露によって誘発される脳神経伝達物質異常および精子形成期行動異常」
  • 文部科学省科学研究費、基盤研究 © 2001年〜2003年「ダイオキシン胎盤・母乳暴露によるラット脳セロトニン異常」
  • 学長裁量経費、新しい鹿児島、2000年〜2002年「ダイオキシン暴露による脳障害」
  • 文部省科学研究費、一般 © 1995年 「口腔領域血管の副交感性神経支配様式に関する解剖学的・組織化学的解析」
  • 児玉財団 優秀論文顕彰、1995年 「Localization of preganglionic neurons of the accessory ciliary ganglion in the midbrain: HRP and WGA-HRP studies in the cat 」
  • 文部省科学研究費、一般研究 © 1994年 「脳神経に付属する副交感性小神経節による頭部血管の神経支配様式」
  • 前山耳鼻咽喉科委託研究費 「咽頭鼻部局所麻酔による耳鳴治療に関する解剖学的研究」
  • 児玉財団基礎医学研究補助金 1991年 「近見瞳孔反射の遠心路に関する解剖学的研究」
  • 文部省科学研究費 奨励研究A 1988年 哺乳動物副毛様体神経節の比較解剖学的研究
Pagetop